カフェ ドゥ ヴィオラ
2010年お正月ニューヨーク便り
今年のお正月、私は久々に妹とニューヨークを訪れました。
実は国連の仕事をしている娘が、昨年7月からニューヨーク本部に転勤になり、その娘がいる街を訪ねたのです。私にとってニューヨークはまた思い出深い街でもあるのです。
実は国連の仕事をしている娘が、昨年7月からニューヨーク本部に転勤になり、その娘がいる街を訪ねたのです。私にとってニューヨークはまた思い出深い街でもあるのです。


私たちのステージ衣装もキラキラしていますが、その何倍も派手!インド刺繍のゴールド、グリーン、レッドもう色とりどりに光ってとても綺麗でした。(見とれていて、写真を撮るのを忘れてしまいました。)時差ボケも解消でき、時間のロスはありましたが、この夜景を見られた事は、とても得をした気分になりました。

写真3着膨れ姉妹の写真は、妹のブログですでにご覧になっていると思います。(笑)
ミートパッキング デイストリクト、ダンボ(ブルックリンブリッジを渡り、マンハッタンと反対にできた新しい地区) 写真③ リトルイタリア ノリータ、ソーホー、国連本部見学 写真④ もちろん5番街も。地下鉄やバスも大いに利用しました。
買い物で一番燃えたのは、ダンボ。新しいテイストのものが多く、面白かったです。ソーホーではユニクロがヒートテックのインナーのキャンペーンをしていて、日本よりサイズや色が揃っていてたくさん買ってしまいました。(だって日本より安かったのです!)でもほとんど日本人の観光客に出会いませんでした。歩いているのは中国か韓国の人達、またニューヨークは遠くになってしまったのかしら?不景気の波は深刻?

4日に成田発、中5日滞在、10日ニューヨークJFK空港を発ち、11日成田着・・・。
さらにエネルギッシュな街になって、やっぱり魅力的な街、ニューヨークを堪能して帰ってきました。また近いうちに行かなければと、思っています。(笑)